2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

☆“La Voĉo”に「核の冬」の紹介記事

今日届いた大阪エスペラント会の機関誌 "La voĉo” のトップに、わたしが関西平和美術展に「核の冬の朝」(F100号)「核の冬の夜」(S60号)の2点を出品したことが、写真(モノクロ・「夜」の分)とともに紹介していただいた、「夜」にはエスペラント…

☆井上俊夫氏の詩集の表紙のゲラが届く

今秋にも出版予定の井上俊夫氏の詩集「八十六歳の戦争論」の表紙のゲラ刷りが、かもがわ出版から届いたので、見舞い方々、俊夫氏が入っている交野市にある介護老人ホームに午後からいってきました。 俊夫氏は、食欲がなく、時折熱も出て、肺には水が溜まって…

☆孫の小学校の運動会に

今日は朝から雲のない晴天の運動会日和でした。京都市内の小学校4年生の孫(男児)の運動会に行ってきました。 姉は中学生1年生になっているので、親たちと一緒に声援を送る側でした。日陰で風が吹くと、寒いくらいの一日でした。 鞠入れ、騎馬戦、組体操…

☆パソコンの不具合、収まった?

「平和塾」の講演の準備の最中に、わがパソコンに強制再起動が頻繁に起こる不具合が発生しました。、一行入力しては保存し、を繰り返して、準備をやっと終えました。何とか最低限のことはできましたが、えらいことでした。 それが、「平和塾」が終わったとた…

☆「救援美術大阪100人展」実行委員会に出席

東京と大阪で一年交代で開催されている「救援美術展100人展」が、今年は大阪で10月30日(木)から11月2日(日)まで、大阪グリー ン会館開催されます。昨日の夜、美術展実行委員会が国民救援会府本部で開かれ、協力作家として出席を要請され参加し…

☆「ねやがわ平和塾」で講演

昨日(20日)、午後1時30分から市民会館講義室で、第3回ねやがわ「平和塾」が30余名の参加で開かれました。今年3年目を迎える「平和塾」、“文化・芸術から戦争を考える”をテーマに4回講座が開かれます。 第一講座は、「戦争と美術・戦争へとのめり…

☆大阪民主新報に紹介記事掲載される

9月16日に取材を受けた記事が掲載された9月21日号が、送られてきました。 掲載記事を転載します。『40歳から油絵 平和塾で講演 3年目を迎えた市民講座「ねやがわ平和塾」が20日に開講。ことしは”文化・文学”をテーマに近現代史と平和を全4回シリ…

☆パソコンが不具合

20日に予定の「平和塾」で、「戦争と美術」のテーマで講演することになっています。凡そ2時間ほどしゃべることを予定して、あらかじめ原稿を用意しようと、10日ほど前から準備にかかっています。その他に、年表、主だったその当時の画家の作品のコピー…

☆「大阪民主新報の取材を受ける」

「大阪民主新報」の一面の「なにわ人物往来」の欄に、第3回「平和塾」の第一日目、「戦争と美術」と題して講演するのに、紹介記事を掲載してくださるについて、取材を受けました。 寝屋川市職員組合機関誌「こだま」の10月号掲載してもらう絵を届けるのに…

☆平和美術展の会場交流会に参加

昨日(7日)、午前中は「こだま」(寝屋川市職員労働組合機関誌)の取材に寝屋川市立東小学校の辺りを取材しました。 午後、関西平和美術展の会場交流会に参加するため、大阪市立美術館へ足を運びました。 午後2時、会場をふた手に分かれて交流会が始まり…

☆平美展の「核の冬」の2作品の感想が届く

大阪エスペラント会会員の難波正二さんから、関西平和美術展に出品したわたしの絵についての感想が、今日メールで寄せられました。 [わたしも昨日午前、妻と友人をさそって平美展に行ってきました。見ました見ました。白内障であまりはっきりしない私の目で…

☆関西平和美術展を見る

今日の午後、蒸し暑いさなか、関西平和美術展を大阪市立美授館へ観に行きました。 出品者は201名とか、昨年より増えたとのことでした。特に若い人の参加が目立ったようでした。 例年通り、平和への願いを込めたいろいろなジャンルの作品が並んでいました…

☆孫の小学校の運動会に

☆井上俊夫氏の詩集のゲラ刷りが届く

今日、井上俊夫氏から、詩集のゲラ刷りが届いたとの連絡があり、午後に俊夫氏宅まで行き拝見しました。 わたしが担当した挿画は、おおむね満足できる仕上がりでした。俊夫氏の希望が3点あり、わたしが帰宅後、メールでかもがわ出版へその旨送信しました。表…