2010-01-01から1年間の記事一覧

★湖東救援美術展に招かれた

滋賀県東近江市の八日市文化芸術会館展示室で開催された、「湖東救援美術展」のオープニングレセプションに招かれ出席しました。 美術展は1日から3日までの3日間で、午後5時からオープニングレセプションがありました。 冤罪日野町事件の地元でもあり、…

★卒寿の恩師の初の個展を拝見

京都美大の恩師向井正也先生(交野市在住)が、卒寿を記念して初の個展を寝屋川市立市民ギャラリーで開催されました。今日が最終日でした。 先生とは、互いの在住市で教育委員をしていた時期があり、北河内地域の教育委員の研修会で、先生はとても覚えてくだ…

★肋骨が骨折していた

朝食のあとで、妻に昨日の事故のことを話しました。もう歳なんやから気をつけんと、普段からいっているやろと彼女らしい気遣いを含んだ言葉が返ってきました。 自転車にまたがって病院まで約1キロ、時折、身のこなし具合で胸に痛みが走ります。それがもとで…

★自転車横転事故を起こす

午後、歯科医院に定期検診を受けに行きました。 歯はよくブラッシングされていると褒められました。自分の歯は8本、あとは入れ歯です。入れ歯の調子も問題ないとのことで3ヶ月先の予約をして、自転車でわが家まで約1キロの帰路につきました。 途中、あるマン…

★関西平和美術展出品見送る

ここのところ、関西平和美術展には「核の冬」をテーマに出品を続けてきましたが、今年は、「核のない世界」を願う世界の世論が大きくうねり、実現へ一歩近づく状況が生まれつつあると確信しています。それに呼応して出品作品もそれらの願いや状況を反映した…

★「一枚の繪」11月号掲載作品を送る

久々に「一枚の繪」編集部から、11月号に掲載する“紅葉”の絵の依頼を受けていました。今日、完成しました。「糺の森秋景」(F8号)と題した絵です。 秋の京都は、いたるところ紅葉の風景が秀逸です。下鴨神社の境内にある糺の森は、可愛い泉川が情緒を添え…

★喘息外来を受診

歳相応に歯科や眼科をはじめ、呼吸器科、心臓内科、泌尿器科に喘息外来と定期的に予約して診察を受けています。いずれも現在は、大事には至っていないのですが、大事にならないために続けて診てもらっています。 今日は、喘息外来の予約日でした。 診察前に…

★府美協寄贈作品を府が一部紛失

今日猛暑のなか、大阪府美術家協会(府美協)の事務局会議が招集されました。事務局メンバーのわたしも出席しました。 7月末、一部日刊紙が、府が寄贈された絵画24点を紛失していたと報じました。寄贈は府美協創立10周年を記念して、会員が府下の自治体を網…

★暑さ、そして寒さ

あ 毎日猛暑が続いています。何人もの人が暑さのために亡くなっています。電気代が払えずクーラーが使用できずに、暑いわが部屋で命絶っています。人ごとではありません。身につまされます。 一方、地球の反対側では、例年にない寒さのために亡くなっている…

★アクセス20000を超える

当ブログが、アクセス20000を超えました。アクセスしていただいたみなさんに、お礼を申しあげます。 2007年8月12日開設、おおよそ3年間でのこと。ざっと一日20件のアクセスがあったことになります。随分と休んだりしながらの継続です。今日で綴った日数276日…

★ムカデ現る

もう半月も前になるのですが、わが家の浴場にムカデが現れました。窓には網戸があり、外からムカデは入ってこれるような条件はないと思われます。わが屋の北側に位置する浴場のさらにその北側には、1メートルほどあってフェンスがあり他家の畑が広がっていま…

★詩「あの夜の小母さんの想像力」

B29の編隊が幾夜も紀伊水道を北上飛来して暗い街に焼夷弾の雨を降らせると、大阪の空にはいくつもの火柱が立ち、空を焦がして神戸の街は燃え上がり、和歌山の遠い空はあかあかといろどられていった。 今夜この辺りは空襲から免れたと察知した大人たちに交じ…

★65周年目の終戦記念日

今日は、終戦から65周年日に当たります。 65年前の今日、あの日もよく晴れた暑い日でした。 むらの氏神様の神社境内で、わがむらの1年生から6年生までを集めてふたりの先生が、教科の補習を含めて面倒を見てくださっていました。(夏休みのはずなのに、なん…

★獄中の朴さんから手紙が届く

大分刑務所に服役中の、無実の受刑者、大阪・東住吉冤罪事件の朴龍皓さんから手紙が届きました。便箋5枚にびっしり、一字一字丁寧な字で書かれていて感動しました。今年年賀状を差しあげた返事です。(2010・01・03の項参照) *受刑者は、ひと月に2通しか通…

★2010国民平和大行進を迎える

正午に、寝屋川市役所玄関前に、2010国民平和大行進が到着し、昼食休憩ののち、午後1時過ぎに、枚方市へ向けて出発しました。 出発のつどいに参加しました。行進には体調を考え参加しませんでした。 何人かの親しい人に、私家版詩画誌「Pacbirdo]を配布しま…

★共同墓地の掃除

今日は、共同墓地の掃除当番でした。むらの墓地の当番の班の数は13班ですので、各班ひと月送りで当番に当たるので、13ヶ月めに巡ってくることになります。昨年は6月でしたが、今年は7月、来年は8月、というわけです。 わたしの小さかったころは(つまり戦後…

★高校の同期会開かれる

今日はあいにくの雨模様でしたが、大阪市立高校第四期生の第58回同期会が、守口市のホテルで開かれました。高校を卒業した翌年から毎年欠かさず開いてきました。わたしの出席率は、30/58ぐらいか。 先生(女性)がお二人と同期生36人(?)(内女性は6人)の…

★今年の後半が始まりました

今年の後半のスタート。 年末に向けて、また忙しく日が過ぎそうです。 追われないように、ひとつひとつ確実にこなしてゆかねばなりません。 日美大阪連絡会の展覧会、関西平和美術展、府美協展、救援美術大阪100人展、寄ってたかって美術展などが控えてい…

★今年も半分終わりました

今年も前半の6ヶ月が終わりました。あっという間でした。 公的には、大阪美術家革新懇話会が主催して開いた、『「核兵器のない世界」を願う美術展』がまずまずの成功を収め、NPT再検討会議へ向けニューヨークへ行く大阪の代表団への援助金をカンパできました…

★私家版詩画誌第1号ができました

念願の私家版詩画誌「Pacbirdo」No.1(2010/6-Junio)ができました。構想、企画、執筆、編集、そして簡易ながら製本まで、慣れないパソコンを操作して、ひとりでの手作業です。加齢がすすみ、老人性痴呆症の予防も兼ねてのつもりです(少し手遅れの感あり、笑…

★参議院議員選挙いよいよ始まる

自民党を見切った、あれだけの国民の支持を得て成立した鳩山政権が、わずか8ヶ月あまりで、大きくぶれ始めた政策と政治と金の問題、とりわけ普天間基地問題で沖縄県民の「怒」の声の前に、自己矛盾を収拾できないまま大きく躓いてしまいました。 それに代わ…

★「ねやがわ 寄ってたかって美術展」公募始まる

『ねやがわ 寄ってたかって美術展』の公募が始まりました。 開催は、11月12日(金)から17日(水)まで、寝屋川市立市民ギャラリーで、市内在住、在職、在学(高校生以上)であれば、プロ、アマを問わず参加できます。 申込み締切は、9月30日まで。 ジャンル…

★アクセスが19,000を超しました

今日、このブログへのアクセスが19,000を超えました。 アクセスしていただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。 なかなか詰めて綴ることができなくて申し訳ありません。 できるだけ、努力して続けて綴ることにします。 体調は幾分回復してき…

★体調優れず

1週間ほど前から、気管支喘息の兆候を感んずるようになりました。 昼はまあまあなのですが、夜寝て2時間ほどすると息苦しくなります。ヒーヒーとのどが鳴り出し、空気が存分に入ってこない感があります。今のところ、以前に3度ほど経験したほどではないのだ…

★時の記念日に思う

今日6月10日は、時の記念日。 そこで考えました、わたしはあとどれくらいの時間生きられるのだろうかと。今日から80歳(傘寿)の誕生日までなら、1,220日で29,280時間。85歳までなら、3,046日で73,104時間ということになります。卒寿までなら4,872日で116,92…

★向井正也先生が卒寿で初の個展予定

交野市在住の向井正也先生が、卒寿で初の個展をされる由、寝屋川市立市民ギャラリーのスケジュールの8月の項に、向井先生の個展の案内がありました。油絵、水彩画、水墨画など大小取り混ぜて観てもらうとありました。90歳にしてますますお元気で、あやかりた…

★私家版詩画誌の発行準備

思い立って、私家版詩画誌の発行を企画しています。 予定では、A5版12ページで、詩と絵を掲載、コラム欄もあり、というものですが、編集と印刷、製本に解決しないといけない問題があり、実現までに時間が掛かりました。が、ある編集ソフトを導入して、おおむ…

★「ねやがわ 寄ってたかって美術展」今秋の開催

今年の年明けに、視覚に訴えるあらゆるジャンルの美術展を開催しようとの話がもちあがり、構想がついに実現する運びとなっています。 「寄ってたかって美術展」と銘打って、11月12日(金)から17日(水)まで、寝屋川市民ギャラリーで開催。主催は「寄ってた…

★新政権が誕生する

政治と金の問題や沖縄・普天間基地問題で、多くの国民の「ノー」「怒」の声の前に退陣した鳩山政権に代わって、菅政権が誕生しつつあります。 気になるのは、あくまで鳩山首相がめざしていた方向で頑張るというような菅新首相の発言です。国民の声や願いに反…

★今年度府第1回美協入会審査会開かれる

大阪府美術家協会の、年に2回開かれている入会審査会の今年第1回目が、今日午後1時から開かれました。わたしも審査員の一人として参加しました。 今回、応募者は7名あり、入会を認められたのは6名でした。 落ちた人は、人物画2点と風景1点を持ってこられまし…