★アクセスしてくださった皆さんへ 

 「午後のアトリエから」にアクセスくださった皆さん、こんにちは。こんばんは。
 このブログに当初から欠かさず立ち寄っていただいている方(そんな方はおいでにならない?かな)、時折立ち寄っていただいている方、初めてお立ち寄りいただいた方、(何度かお立ち寄リいただいたがあまり面白くないのでその後お立ち寄りいただいていない方も含めて)、改めてのご挨拶です。立ち寄っていただいて、ありがとうございます。
 パソコンのあれこれがいまだによく判らずに、皆がやっているというブログなるものに、73歳と10ヶ月の私もやってみようと思い立って、何とか8月12日に立ち上げ、以来ブログの仲間入り。休んだ日もあるので、ブログは44日目です。(いまや”はてなダイアリー市民”です)
 ブログに取り掛かる心構えがきちんとできていないものだから、話題があちこちして、皆さんを閉口させているのじゃないかと思いながら、苦心惨憺の日々であります。「このじぃさん、何考えとるんや」ときっと思われているに違いないと。
 絵を描くことを生業としながら、社会運動にも大いなる関心と少しの実践・行動にも参加する老人であります。そもそもが学生運動が始まりでしたから、社会運動が先で、四十歳になってから絵を描きだしたのです。それですから、まあこの時期絵描きであり続けることが大変です。が、これであとを生き切るしか術のないじぃであります。でも、それなりにまじめに、まじめだけが取り得で考え考えやっていますので、できればこのままお付き合い願えればありがたいのですが。
 そのうち、これまでに描きためた(そんなに多くない)大きい作品や、寝屋川市職員労働組合の機関誌「こだま」に掲載の寝屋川市の風景の絵なども、追々掲載する予定です(詩は掲載済みです)。
 で、このブログのデーター記録を調べたら、
 アクセス数が、8月(2/3)は 808、9月は 301、10月は 484で、 計1593
 アクセス元地域で日本以外からは開設以来2ヶ月と2/3で、アメリカから27、メキシコとフィリピンからそれぞれ 1、あったとのこと(なんで、どうして!!?)。
 一日で一番多かったアクセス数は、113。アクセスがなかった日は、9月26日のみでした。
 精々社会にも目を向けながら、懸命に絵を生業に余生を生きるじぃの吐息を聞きに、「午後のアトリエから」にこれからも気軽にお立ち寄り戴きますよう、よろしゅうに。                             では、また。naiwanoesiより。
 (プロフィールのnaniwanoesiをクリックして、メールアドレスへ、ご意見ご感想を送信くだされば、とても嬉しいのですが、どうぞよろしゅうにお頼み申します)